出雲大社周辺には由緒ある神社や、自然の景色、遺跡など、様々な観光地があります。
とはいえ、全てを巡るのは時間的にも厳しいです。
そこで出雲エリアを楽しむ「神社や自然好きな方向けモデルコース」をご紹介します。
出雲大社だけじゃなく、他の見どころも楽しみたい人におすすめです。
目次
出雲大社周辺観光地&おすすめモデルコースを地図で確認!
モデルコースのご紹介です。
見どころを北から南に下るイメージです。

①出雲大社
②日御碕(ひのみさき)
③日御碕神社
④出雲大社周辺でそばランチ
⑤立久恵峡(たちくえきょう)
⑥須佐神社(すさじんじゃ)
こちらのコースのみどころは
・由緒ある、神話とのゆかりがある神社
・山陰の美しい自然と、蕎麦を味わう
出雲エリアの神社と自然が味わえる観光コースとなっています。
移動手段は、車、もしくはレンタカーがおすすめです。
おすすめスポットを、コース順に紹介。
①出雲大社

日本最大の縁結びの聖地、出雲大社。
男女の縁だけでなく、生きる上で必要な良縁を結んでくださいます。
日本神話との関わりも深く、大社造りの社殿や
発掘された柱(かつて48メートルあった社殿を支えていた太い柱)も見どころ。
山陰最大の観光スポットです。
観光所要時刻は、1時間程度。
出雲大社
住所 島根県出雲市大社町杵築東195
TEL 0853-53-3100
出雲大社 ホームページ
無料駐車場 あり開門時間 6:30~20:00
②日御碕(ひのみさき)

出雲大社から車で約20分の距離にある「日御碕(ひのみさき)」です。
日御碕にある灯台は、なんと高さが日本一!有料ですが、登ることができます。
そこから見える日本海の美しさは、絶景と評判です。
昼の景色もいいのですが、日が沈む夕方の景色もたまりません。
他にも資料館や、観光案内所がありますよ。
観光所要は30分程度。
日御碕
住所 島根県出雲市大社町日御碕598日御碕ビジターセンター ホームページ
TEL 0853-54-5400
開門時間 9:00~17:00
無料駐車場 あり
③日御碕神社

日本の夜を守る、霊験あらたかな「日御碕神社」
祀られている神様は
天照大神(アマテラスオオミカミ)と素戔嗚命(スサノオノミコト)です。
見どころは、美しい赤い社殿。
どこから撮影しても絵になる、素晴らしい建築美が堪能できます。
そして、縁結びや交通安全、厄除けにご利益があると言われています。
出雲大社に行くのであれば、合わせてお参りしたい神社ですね。
観光所要時間は、30分~40分程度。
日御碕神社
住所 島根県出雲市大社町日御碕455
TEL 0853-54-5261
無料駐車場 あり開門時間 8:30~17:00
④出雲そばでランチ

日御碕神社からの帰りには、出雲大社近くを通ることになります。
であれば、出雲そばランチがおすすめです。
平成そば、かねや、荒木屋など、駐車場付きの有名なお蕎麦屋さんがおすすめ。
出雲蕎麦独特の風味を楽しんでくださいね。
⑤立久恵峡(たちくえきょう)

出雲大社から車で40分です。
神戸川に沿って奇岩、柱石、老松古木がみられる「立久恵峡」
奇岩と、森と川が織りなす、美しくも独特な景色、立久恵峡でしかみられない自然があります。
その距離約1km。
人気なのが紅葉の季節ですが、四季を通して楽しむことができます。
国の名勝および天然記念物に指定されています。
宿や温泉もあり、宿泊することもできますよ。
観光所要時間は30分~1時間。
立久恵峡
住所 島根県出雲市乙立町
電話番号 0853-45-0102(立久恵峡わかあゆの里)
立久恵峡 ホームページ
無料駐車場 あり
⑥須佐神社(すさじんじゃ)

立久恵峡から車で約20分、須佐神社です。
須佐神社は、出雲の英雄須佐之男命(スサノオノミコト)を祀る神社です。
須佐之男命を祀る神社は多くありますが、須佐之男命の御魂を祀るのは日本でここだけ!
強力なパワースポットとして、神話の聖地として多くの方が参拝に来られます。
ご利益は良縁・子孫繁栄・諸願成就。
見どころは、重要文化財の本殿と、樹齢1300年を超える大杉です。
秘境の雰囲気ただよう須佐神社は、最も出雲らしい場所かもしれませんね。
観光所要時間は、20分~30分。
須佐神社
住所 島根県出雲市佐田町須佐730
電話番号 0853-84-0605
無料駐車場 あり
須佐神社の近くに宿泊温泉施設「須佐温泉ゆかり館」があります。
宿泊して、ゆっくりすることもできますよ。
楽天トラベル
出雲須佐温泉ゆかり館をチェック
じゃらん
須佐温泉 ゆかり館をチェック
山陰の観光はレンタカーがおすすめ
今回ご紹介したモデルコースは、車移動向けです。
個々には公共交通機関を利用して行くことができますが、1日でまとめていくなら絶対に車です。
山陰の旅行を充実させるために、レンタカーはいかがでしょう?
出雲市駅や出雲縁結び空港でレンタカーを利用できます。
→ 楽天トラベルでレンタカーをチェックする
出雲・松江を観光するなら
宿・ホテルの予約
島根県(石見銀山・出雲・松江)を観光するなら、出雲市のホテルがおすすめです。
出雲大社周辺に泊まり、早朝参拝するのもいいですね!
じゃらん
→ 島根(出雲・松江)のホテルをチェック
楽天トラベル
→ 島根(出雲・松江)のホテルをチェック
出雲・松江への移動方法
最寄りの空港は
出雲空港(JAL・FDA)です。
ホテル+航空券(+レンタカー)ならセットがお得
旅慣れた方ならダイナミックパッケージがおすすめ。
出雲空港利用は、JALパックが便利
【航空券+ホテル】JALダイナミックパッケージ
JAL楽パックなら、楽天ポイントも付きますよ。
島根ツアー を楽天トラベルで作りましょう!
ツアー情報
ツアーの質が高いと評判、安心の最王手「JTB」
→ JTBのツアーをチェック
(JR・新幹線+ホテル)がお得なのは「日本旅行」
→日本旅行でツアーをチェック
厳島神社、足立美術館、鳥取砂丘などまとめて観光するなら「クラブツーリズム」
→ ≪中国・四国≫リピーター続出!クラブツーリズムの大好評ツアーはこちら
まとめ
出雲大社周辺の観光おすすめモデルコースをご紹介しました。
ほぼ1日かかるモデルコースですが、出雲らしさがたっぷり感じられる内容だと思います。
せっかく山陰に行くのであれば、ゆっくりしてもらいたい。
神社や自然好きな方向けモデルコース&スポットが参考になれば、幸いです。
コメントを残す