山口の有名な観光地であり、歴史が感じられる町「萩」
津和野や長門とセットで観光される方も多いですね。
今回の記事では・・・・
●萩の観光マップ
●萩観光の所要日数&時間
●萩観光おすすめスポット&見どころ
●萩観光モデルコース
●萩観光の注意点
についてまとめました。萩の魅力と観光情報をご紹介しますね。
萩観光スポット&見どころ、地図で位置関係を把握する。
大きく分けると・・・
①エリア ②エリア ③エリア
北の離れに「道の駅しーまーと」など。
また、萩中心地から北東約25kmの距離に「世界遺産・大板山たたら製鉄遺跡」があります。
①エリアの見どころ
・松下村塾(世界遺産)
・松陰神社
・玉木文之進旧宅
・伊藤博文旧宅
・吉田松陰誕生地
・吉田松陰墓所
※赤文字は必見の観光地です。
幕末から明治にかけて活躍した人々を育てた、松下村塾が最大の見所。
松下村塾に関わった人々縁の地でもあります。
②エリアの見どころ
・萩・明倫学舎
映像展示室・パネル・史料で幕末の歴史・明倫館・萩について学ぶことができます。
他にも世界遺産ビジターセンター、カフェ、レストラン、お土産ショップがあります。
萩観光の予習ができ、館内の観光案内所で観光予定を相談できます。
③エリアの見どころ
・萩城下町(旧町人地・旧上級武家地・萩城跡)←世界遺産
・堀内鍵曲
・萩博物館
・高杉晋作生誕の地
・菊屋家住宅
・円政寺
世界遺産になっている城下町の町並みが最大の見所です。
他にも博物館などがあり、時間をかけて歴史を楽しめるエリア。
萩観光の所要日数・モデルコース
萩は観光地が中心に集まっているので、車でも公共交通機関でも観光できます。
1日あれば一通り回ることが出来ます。
世界遺産など全ての観光地を見ようと思ったら、1泊2日は欲しいところ。
(近代史が好きな方は1泊2日がおすすめです)
萩観光モデルコース
今回ご提案は「萩といえば的ド定番観光コース」です。
萩の歴史に関する重要なもの&人気観光地を中心にコースを組みました。
①松下村塾
②松陰神社
③伊藤博文旧宅・別邸
④萩・明倫学舎(世界遺産ビジターセンター)でランチ
⑤萩城下町(旧町人地)
⑥萩城下町(旧上級武家地)
⑦萩博物館
⑧萩城下町(城跡)
世界遺産も、幕末も楽しめるパーフェクトコース!
モデルコースに沿って、観光スポットをご紹介!
①松下村塾(しょうかそんじゅく) 9:30~
松下村塾は、長州藩の兵学者吉田松陰(よしだしょういん)の私塾。
建物は当時のまま保存されており、場所も変わっていません。
松蔭が教えを説いたのは2年余りの期間ですが、日本の近代化を担う優秀な人材を育て上げました。
主な門下生は、久坂玄瑞、高杉晋作、伊藤博文など。
松下村塾は世界遺産です。
松下村塾
営業時間 9時~17時
定休日 なし
入場料 無料
駐車場 あり(無料)
②松陰神社(しょういんじんじゃ)10:00~
吉田松陰を祀る神社。
もともとは明治23年(1890)に、小さな祠(ほこら)が作られましたが
明治40年(1907)に伊藤博文ら中心となり、神社を創設しました。
御神体は松陰愛用の赤間硯(あかまつづり)と、父叔兄宛に書いた書簡。
本殿の左右にあるおみくじは、吉田松陰からの一言メッセージ付き。
松陰神社
営業時間 24時間
定休日 なし
入場料 無料
駐車場 あり(無料)
③伊藤博文旧宅・別邸(いろうひろぶみきゅうたく・べってい)11:00~
伊藤博文が14歳から過ごした「旧宅」
東京の大井村に建てられた「別邸」の一部が見学できます。
玄関、大広間、離れ座敷の3棟が萩へ移築され、当時の面影が色濃く感じられます。
全体的に品と趣のあるデザイン。一枚板を使った天井は必見です。
伊藤博文旧宅・別邸
営業時間 9時~17時
定休日 なし
入場料 100円
駐車場 あり(無料・5台)
④萩・明倫学舎(はぎ・めいりんがくしゃ)12:00~
「藩校明倫館」は長州藩の藩校で、当時は日本三大学府の一つと言われる程。
2014年まで小学校でしたが、閉校後は観光の拠点施設「萩・明倫学舎」として生まれ変わりました。
本館には、観光案内所・カフェレストラン・ 萩のお土産ショップ・ 萩藩校明倫館展示室。
2号館は有料で「世界遺産ビジターセンター」「 幕末ミュージアム」が展示されています。
ランチは、萩明倫学舎の観光を兼ねて館内のレストランがおすすめですが
他にも道の駅萩しーまーと・城下町にある和食屋もいいですね。
萩・明倫学舎
営業時間 9時~17時
定休日 不定休
入場料 本館無料・2号館300円
駐車場 あり(有料・普通車310円・大型車1,050円)
⑤萩城下町(旧町人地・きゅうちょうにんち)13:30~
萩城下町は「城跡・旧上級武家地・旧町人地」の3つのエリアからなっています。
旧町人町には後世に名を残した人々(木戸孝允・高杉晋作など)が多く、そのゆかりの地も見どころ。
また、白いなまこ壁のある「菊屋横丁」は日本の道百選の一つに選ばれています。
町人と武士が暮らす場所は、厳格に分けられていたそう。
萩城下町(旧町人地)
営業時間 24時間
定休日 なし
入場料 なし
駐車場 なし・近場の有料駐車場を利用
⑥萩城下町(旧上級武家地)14:30~
画像引用:ニッポン旅マガジン
萩城下町は「城跡・旧上級武家地・旧町人地」の3つのエリアからなっています。
旧上級武家地は、政治・行政の中心地であり、萩藩の重臣が住んでいた所。
旧町人地よりは広く、鍵曲(かいまがり)や、口羽家住宅の見学ができます。
ここでは名を残した人がほとんどいない点が面白いですね。
萩城下町(上級武家地)
営業時間 24時間
定休日 なし
入場料 なし
駐車場 なし・近場の有料駐車場を利用
⑦萩博物館 15:00~
画像引用:萩市観光協会公式サイト
武家屋敷の特徴にならって建てられた博物館は、城下町に調和した外観。
「萩まちじゅう博物館」 の中心地として、平成16年(2004年)開館しました。
萩の自然や歴史など、幅広く学べます。
城下町を見る前の予習としても、萩を知るにもオススメの博物館。
萩博物館
営業時間 9時~17時
定休日 不定休
拝観料 大人520円 高校大学生310円 小中学生100円
駐車場 あり(有料・普通車310円・大型車1,050円)
⑧萩城下町(城跡) 16:00~
萩城下町は「城跡・旧上級武家地・旧町人地」の3つのエリアからなっています。
毛利輝元(毛利元就の孫)が建てた萩城の城跡です。別名指月城(しづきじょう)。
1873年の廃城令により城は破壊され、現在は石垣やお堀が見られます。
萩城下町(城跡)
営業時間 8時~18時半(4月-10月)・8:30~16:30(11月-2月)・8:30~18:00(3月)
定休日 無休
拝観料 大人220円 小中学生100円
駐車場 あり(無料・51台)
萩に半日しかいられなかったら?
「他の予定もあり半日しか観光できません!」という方には、以下のモデルコースがおすすめです。
・松陰神社
・松下村塾
・萩城下町(旧町人地・旧上級武家地・城跡)
+萩しーまーとなどで食事
萩の観光時間は2~3時間の場合は?
なんだかんだで滞在時間が数時間という方向け。
・松陰神社
・松下村塾
・萩城下町(旧町人地)
この3箇所を巡ったら、萩の雰囲気はバッチリ感じられます。
・他にも萩・山口の観光情報を知りたい方はこちら
→萩・山口の観光情報
山口・萩を観光するなら・・・
萩への移動方法
最寄りの空港は
萩・石見空港(ANA)
山口宇部空港(JAL・ANA・SFJ)
宿・ホテルの予約
→萩のホテルをチェックする(じゃらん)
→萩のホテルをチェックする(楽天トラベル)
→おすすめホテル記事
ツアー情報
ツアーの質が高いと評判、安心の最王手「JTB」
→ JTBのツアーをチェック
(JR・新幹線+ホテル)がお得なのは「日本旅行」
→日本旅行でツアーをチェック
出雲大社、厳島神社、鳥取砂丘などまとめて観光するなら「クラブツーリズム」
→ ≪中国・四国≫リピーター続出!クラブツーリズムの大好評ツアーはこちら
まとめ
萩のおすすめ観光スポット&モデルコース・所要日数をご紹介しました。
萩は歴史が色濃く残る街でしたね。
数時間でも観光は可能ですが、できたら1日かけてじっくり楽しんでくださいね。
コメントを残す