【岡山・サムハラ神社】効果・ご利益は?参拝方法・駐車場・アクセス方法まとめ!




 

岡山県のパワースポット「サムハラ神社・奥の宮」

県の北部でアクセスの良い場所ではありませんが、常に人が絶えない人気スポットです。

というのも、サムハラ神社のご利益や効果はかなりスゴイらしい!

岡山最強のパワースポットサムハラ神社・奥の宮のご利益、参拝方法・駐車場をまとめました。

 

岡山のサムハラ神社・奥の宮とは何?どこにあるの?

大阪にあるサムハラ神社が有名ですが

その奥の宮が、岡山県津山(つやま)市にあります。

県の北部に位置し、岡山市から車で約1時間40分の距離です。

 

サムハラ神社はもともと岡山にあったのですが

昭和25年に大阪中之島豊国神社に分霊され、昭和36年に現在の場所に移転されています。

分霊された時に、岡山にあったサムハラ神社は奥の宮となりました。

つまり「サムハラ神社 奥の宮が元祖」と言えます。

名称 サムハラ神社奥の宮
住所 
岡山県津山市加茂町中原900-3
連絡先 06-6538-2251

 

大阪のサムハラ神社情報です。

サムハラ神社の御祭神!効果やご利益は?

サムハラ神社のパワーはものすごい!!!

とよく言われますが、その秘密は御祭神にあります。

祀られている神様は
天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)
高皇産大神(たかみむすひのおおかみ)
神皇産大神(かみむすひのおおかみ)

古事記の一番初めに現れる神様で
3柱の神様が、国土・人間・万物ありとあらゆるものを創造しました。

全ての根源が「造化三神」なのです。
この世の全てを司る、トップオブ神様!

ご利益は

安産、長寿、招福、出世開運、学業上達、技術向上、縁結び、海上安全、厄除け、病気治癒、中風病退除、養蚕守護、諸願成就開運招福・・・
引用:八百万の神大図鑑

色々ご利益がありますが、つまりはオールマイティー!

特に無病息災、延命長寿、厄除けの効果が絶大!!
様々な災難から身を守ってくれます。

 

神字の効果、知ってる?

「サムハラ神社」とよくカタカナで書かれていますが

正確には違いまして、カタカナで書かざる負えない事情があります。

というのも・・・


正確には、この様に書きます。

全く読めない文字ですが、それもそのはず「神字」で書かれています。

サムハラと書かれた神字を持ち歩くだけで、厄除けの効果があると言われています。

写メにとって持ち歩くのもいいかもしれませんね。

 

サムハラ神社奥の宮、アクセス方法・駐車場情報

アクセス方法は
・自動車
・電車+徒歩(タクシーでもOK)

の2パターンです。

自動車でのアクセス方法

一番オススメのアクセス方法は、自動車です。

お持ちのお車かレンタカーで移動するのがスムーズです。

グーグルマップやカーナビで「サムハラ神社 奥の宮」と検索。

地図に沿って行けば、間違いなく到着できます。

 


ちゃんと看板もありますよ。
金刀比羅神社は、サムハラ神社のほぼ隣りにあります。

この道を左折して、ひたすら進んだ先にサムハラ神社があります。

神社が近くなると
参道の階段が右側に見えてきますが、通り過ぎて下さいね。

 


階段の先を進むと、右に曲がる道が見えます。
サムハラ神社って書いてある赤い矢印の看板がありますね。

赤い矢印の先が、駐車場です。

 

ココが駐車場です。もちろん無料。

 

レンタカーを借りるなら?

レンタカーを借りるなら、津山駅か岡山駅がおすすめです。

楽天トラベルでレンタカーをチェックする

 

徒歩でのアクセス方法

ちょっと大変ですが「電車+徒歩」で行くことが出来ますよ。

サムハラ神社の最寄り駅は「美作加茂(みまさかかも)駅」

そこから徒歩で約30分の距離(2.4Km)です。

駅でタクシーを呼んでもいいですね。車だと6分程度で到着します。

岡山駅→美作加茂駅までの移動方法

岡山駅→津山駅(津山線)
所要時間 約1時間30分

津山線→美作加茂駅(因美線)
所要時間 約30分

トータルで2時間~2時間半かかります。
料金は、1,520円

 

岡山駅→津山駅間はバスでも移動可能。

所要時間 約1時間半
料金 800円
詳しくは両備バスのホームページをご覧ください。

 

サムハラ神社奥の宮の参拝方法・ルート。

サムハラ神社奥の宮に行くのであれば、

以下のマップを頭に入れておくことをおすすめします。

太い黒い道が道路です。
細い道は徒歩で移動する道です。

画像右下から入り、矢印通りに沿って車で進んでいきます。
その先にある駐車場に車を停めました。

駐車場から参拝しますが、まずは順序の確認です。

サムハラ神社奥の宮 参拝ルート

①駐車場
②金刀比羅神社
③サムハラ神社奥の宮
④展望台
⑤サムハラ神社旧奥の宮
⑥鳥居・広場

私はこれを知らずに参拝しようとしたので、色々大変でした。

 

①駐車場からスタート

駐車場からサムハラ神社に向かいます。


暫く進むと、狛犬がいました。

神聖な雰囲気がしてしまうのは、先入観でしょうか?

この道をさら進んでいきます。

 

②金刀比羅神社を参拝

駐車場から歩いて行くと、最初にサムハラ神社奥の宮が見えてきますが

通り過ぎて金刀比羅神社を参拝するのが正しい順序。


こちらが金刀比羅神社です。

お賽銭を入れて、お祈りします。

 

③サムハラ神社 奥の宮を参拝する

道を戻って、サムハラ神社を参拝します。

右側の坂道を登ると、奥の宮。

 


こちらが奥の宮です。

ものすごいパワースポットなのですが、奥の宮の佇まいはちょっと控えめ。

本物はシンプルなのかもしれません。

分かる人は、ここに立つだけでくらくらするとか。

2礼2拍手1礼です。

 

④展望台で、景観を楽しむ

再度金刀比羅神社の前を通り、展望台目指します。

金刀比羅神社を通り過ぎた先に

こんな道があります。その先を進みます。

 

立派な展望台が見えてきました。

展望台へまっしぐらに進む。

 

それはそれは素晴らしい景色が広がっていました。

坂道を登り、火照った身体に風が気持ち良いです。

 

⑤旧奥の宮に行く

では道を戻ります。

真っ直ぐ進むと、展望台。
右側の小道の先が、サムハラ神社旧奥の宮です。

山の小道を進むこと5分くらい・・・

ぷーんとお酒の匂いがしてきました。

こちらが「旧奥の宮」です。

なんとここが強力なパワースポットなんです!

サムハラ神社に来て、旧奥の宮に行かないなんて意味無いよ~
というぐらいすごいパワースポットらしい。

やはり元祖が強力なんでしょうか?

残念ながら通行止めのため階段を登ることは出来ませんでしたが、しっかりお祈りをします。

ちなみのお酒の匂いは、お供えしたものでした。

 

⑥金刀比羅神社の階段を降って、鳥居・広場に行く。

もとの道に戻り、金刀比羅神社へ。

そこから階段を降って「鳥居・広場」に向かいます。

降ってきた階段です。手水舎もありますね。

徒歩で移動した場合、ココから階段を登って参拝するのだと思います。

 

奥に見えるのが「結界」
昔はそこから旧奥宮に行きました。

手前にある「大きな木」がパワースポットです。

実際に触って見ると、体がフワフワした感覚が。

鈍感体質の私がこんな経験をするのは初めてなので、サムハラ神社のパワーは強力なのかもしれないな・・・

と感じてしまいました。

トータル1時間位かけて、参拝終了です。

道路を通って、駐車場に戻りました。

清々しい気持ちでサムハラ神社奥の宮を後にしました。

 

サムハラ神社行きのツアーがあります。

なんと「サムハラ神社奥の宮ツアー」があります。

アクセスがちょっと大変なので、バスツアーを利用するのもおすすめ。

東京発、名古屋発、大阪発のツアーがありますよ!

≪バスツアー/テーマのある旅特集≫クラブツーリズムお勧めツアーこちら!
※右上のメニュー(横棒が3本が並んでいるマーク)をクリック!
画面下部に表示される検索BOXに「サムハラ神社」と入力し、ツアーを探してみましょう。

 

宿泊するなら岡山県津山市がおすすめ

岡山市から日帰りできますが、津山市で一泊もおすすめです。

津山城(鶴山公園)や鉄道館などを観光したり

津山名物デミカツ丼や、ホルモンうどんを食べるのもいいですね!

津山のホルモンうどんはオススメです。

 

宿の予約

楽天トラベルで岡山県のホテルをチェックする

じゃらんで岡山のホテルをチェックする

レンタカー

楽天トラベルでレンタカーをチェックする

 

大阪のサムハラ神社にも行ってみませんか?

まとめ

サムハラ神社奥の宮のご利益・行き方・駐車場をまとめました。

アクセスするのは大変そうなのですが、人が絶えず来るんですよね。

それだけ「効果やご利益の感じられるパワースポット」ということだと思います。

ぜひ一度岡山一のパワースポットに行ってみてくださいね!

 






コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です