姫嶋(ひめじま)神社は別名「やりなおし神社」と言われています。
「人生の再スタートを切りたい!」という女性にピッタリなんですよ。
また、御朱印がスーパーかわいいと評判!
今回の記事では、姫嶋神社のご利益・御朱印・お守り情報
やりなおし神社と言われる理由、御朱印コレクションなど、まとめてみました。
大阪・姫嶋神社(やりなおし神社)創建の歴史
創建の歴史を調べてみました。
創建年代は不明。
境内には1648年からの石灯篭が10基あり、少なくとも江戸時代以前から
阿加流比売神(あかるひめのかみ)を祀っていたと考えられます。
第二次世界大戦中、大阪大空襲により社殿、宝物、過去の文献などすべてを焼失。
戦後は何もない状態からの出発となり、「やりなおし神社」と言われるようになる。
引用:やりなおし神社で配布された資料より
以上が創建の歴史です。
姫嶋神社の御祭神・ご利益
主祭神は・・・
阿加流比売神(あかるひめのかみ)
日本神話に登場する、太陽を表す赤い瑪瑙(めのう)の玉の化身とされる女神です。
阿加流比売神(あかるひめのかみ)エピソード
祭神の阿迦留姫命(アカルヒメ)が新羅の王子(アメノヒボコ)の妻となるが
夫の慢心に耐えかね、新羅の国から摂津の比売島(姫島)へと海を渡り
新たな地で再出発し、女性たちに機織りや裁縫、焼き物や楽器を教えた。引用:やりなおし神社で配布された資料より
アカルヒメは夫のDVから抜け出し、大阪の地で再起されました。
それ故に「決断と行動の神様」として信仰されてきたんですね。
再起復活・女性の開運招福・心願成就・美人祈願にご利益があります。
人生をやりなおしたい人
心機一転スタートを切りたい人にぴったりな神社です。
~他に祀られている神様のご紹介~
住吉大神(すみよしのおおかみ)
→伊邪那岐命(いざなぎのみこと)の禊祓(みそぎはらい)の時に生まれた神様。
祓 (はらえ)を司る。
ご利益→渡航安全・商売繁盛・学力向上
神功皇后(じんぐうこうごう)
→仲哀天皇の皇后。朝鮮半島に出陣し、新羅・百済・高句麗を支配。
帰国後応神天皇を産んだ。
ご利益→安産・子宝 武芸上達 子育て
姫嶋神社・かわいい御朱印コレクション。
姫嶋神社といえば、ウルトラ可愛いと評判の御朱印!
スタンダード、季節限定、月限定などいろいろあります。
その一部をツイートなどからご紹介しますね。
こちらがスタンダードな御朱印です。
色合い、デザインともに秀逸です。
こちらが季節ごとにカラーが変わる御朱印。
これは集めたくなる~!!
今日頂きました大阪の姫嶋神社ついたち参りの御朱印です(*´艸`)???? pic.twitter.com/nj4NhFLd1p
— ゆっち (@Latormenta1126) September 1, 2018
こちらが朔日参り(ついたちまいり)の御朱印です。
毎月1日に頂けますよ~♪
2月の御朱印
姫嶋神社⛩
大阪府大阪市西淀川区姫島
.
2月の御朱印(。・ω・。)
土日祝は書き置きのみとなったため、書き置きの御朱印をいただきました。
.#姫嶋神社 #大阪 #大阪御朱印 #御朱印 #限定御朱印 pic.twitter.com/ttAZPr9Ybe— あ〜み (@ami_goshuin) February 20, 2019
3月の御朱印
こちらが筆者が手に入れた3月限定御朱印。
春感満載で、可愛いですね~(*´ω`*)
見開き1ページ。折るのがもったいなくて御朱印帳に貼れない。
夏の御朱印
姫嶋神社⛩の社務所は去年末に新しく建てられたそうで、とても広くてきれいで木の香りがしていました。限定の御朱印も夏らしくてブルーがきれいで素敵です???? pic.twitter.com/WSXR6sZybv
— ☆samo☆ (@samosamosamo_w) August 14, 2017
大阪市西淀川区に鎮座される⛩️姫嶋神社さんの御朱印です。
いつものように社務所のインターホンを押すと「玄関からお入りください」との返事。入ってみると10人のほどの人がお茶を飲みながらお待ちの様子、「どれになさいますか?」と言われても何がなんだか????
焦りながら選んだのがこの二つです???? pic.twitter.com/RZ1wjDP76z— 風の旅人 HIDEさん 。 (@hideexekobe) August 20, 2018
ブルーが爽やかでいいですね~♪
9月の御朱印
姫嶋神社
9月にいただいた御朱印です!
久しぶりのアップ~
サボりすぎた(。>ㅿ<。)#姫嶋神社 #大阪 #御朱印 pic.twitter.com/bh3PxknZhx— あ〜み (@ami_goshuin) October 24, 2018
色合いが秋ですな。
御朱印からも季節を感じられるなんて、姫嶋神社最高です。
11月の御朱印
⛩姫嶋神社⛩
【11月の御朱印】 –豊稔–
今日から授与されるとあって平日の2時過ぎでも多くの待ち人が…相変わらずの人気です???????? pic.twitter.com/0G62AXVihL— ぶたっち (@VDKPtRqdToPHwQ2) November 16, 2018
完全に秋になりました~(*´ω`*)
12月の御朱印
姫嶋神社⛩御朱印届きました(^ ^)#姫嶋神社#御朱印 pic.twitter.com/6A7XHF35vE
— 御朱印巡りとカフェ (@U8MaHa3bo3j9btj) December 18, 2018
こちらは郵送で送られてきた御朱印っぽいですね。
12月の色合いも、上品でものすごくセンスを感じます!!!
こうやって見てみると本当に可愛いですね。
御朱印はまだまだ種類がありますよ!
御朱印の受付時間・料金
御朱印が頂ける時間は注意が必要です。
受付時間
午前 10時~12時 書置きのみ(紙でのお渡し)
午後 13時~16時 直書き、郵送ともに制限あり土日や毎月1日は書き置きのみ。
また、御朱印が受付できない日もあるようで
行く前には必ずホームページで確認することをおすすめします。
郵送対応もされていますよ!
遠くに住んでいても、コレクションできますね。
御朱印の種類もいろいろですが
御朱印の初穂料(料金)は300円、500円、800円ですね。
何枚も欲しくなるから、お財布とご相談ですね。
姫嶋神社を参拝。お守りや、はじまりの碑。
こちらが姫嶋神社の鳥居です。
見事な反りっぷりですね。
まずは本殿にお参りです。
こちらで、新たなスタートを誓う。
可愛らしいお守りや、おみくじなど。
こちらが、御守りやグッズが販売されているところです。
色合いやデザインがかわいものがたくさん~(*^^*)
どれも本当にかわいい!
はじまりの碑でお願いごとをする。
なんと珍しい、ホタテ!
ホタテデザインのお守りと、ホタテ絵馬。
その理由は・・・
帆立は泳いでいる姿が「帆をたてて進む船」のよう。
阿加流比売神(あかるひめのかみ)が夫から小舟で逃れ、この地で再出発されたように
皆様のスタートが順風満帆に進むようにとの願いを込めて、ホタテにしました。
参考:姫嶋神社の説明書の内容をまとめました!
人生の再スタートに、目標に向けてスタートを切る時に
「順風満帆に進むように」との願いを込めて、帆立(ホタテ)なんですね。
そして、画像にある帆立絵馬と赤い玉で、お願いごとができます。
帆立絵馬の書き方や、はじまりの碑祈願方法は以下の通り。
まずは、絵馬に目標やお願い事を記入。
帆立絵馬と一緒においてある赤い玉(断ち玉)に
夢や目標を叶えるために、断たなければならないものを念じます。
こちらが「はじまりの碑」
「はじまりの碑」の穴に、断ち玉が通るまで何度もなげましょう。
最後に、帆立絵馬を碑にかけます。
たくさんのホタテ絵馬がかけられていますね。
「はじまりの碑」は初代神武天皇の遙拝所(遠くに離れた所から神仏を拝む場所)です。
こちらで御朱印が頂けます。
スーパー可愛い御朱印を頂きながら、今後の人生について祈る。
姫嶋神社情報・駐車場・最寄り駅
住所 大阪市西淀川区姫島4-14-2
電話番号 06-6471-5230
参拝可能時間 24時間
御朱印受付時間
10:00~12:00 13:00~16:00(月初のみ11時から16時)
注)御朱印が受け付けられない日あり。ホームページで確認を!
姫嶋神社 ホームページ
駐車場 境内に駐車場あり(とめられる台数は少ない)
最寄り駅 阪神本線「姫島駅」から徒歩6分。
まとめ
姫嶋神社のご利益・お守り・御朱印情報をまとめました。
主祭神の阿加流比売神(あかるひめのかみ)の生き様が、今の女性たちに勇気を与えてますね。
人生をやりなおしたい人
心機一転スタートを切りたい人はぜひ参拝してみてくださいね!
コメントを残す